R5.8月の添田カメラフォトギャラリー:廃止線・廃止駅の旅 その4.香月線

写真NO.56060027

 

中間駅:昭和56年7月6日

 

中間は、明治二十四年(1891)、筑豊本線が若松~直方間で開通したときに誕生した駅で、かつては大正鉱業中鶴坑の石炭積出しや香月線からの石炭車の集結駅としてにぎわった。石炭産業の衰退後、通勤線として見直されつつある筑豊本線だが、この駅も中間市の近郊住宅地を控えて、北九州市小倉方面への通勤客が多い。中間と鹿児島本線黒崎駅を結ぶ、かつての貨物用の短絡線がいまその通勤客を運んでいる

 

「小学館 国鉄全線 各駅停車10 九州720駅より引用」

写真NO.57490023

 

中間駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57490035

 

中間駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57490036

 

中間駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57530001

 

中間駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57530003

 

中間駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57530004

 

中間駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57530005

 

中間駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57530006

 

中間駅:昭和58年1月28日

 

 

写真NO.57490031

 

新手駅:昭和58年1月24日

 

香月線は、筑豊本線中間から香月まで三・五キロ、典型的な盲腸線である。明治四十一年(1908)の開通以来、石炭列車のピストン運送で新手まで三線並ぶ活気のあった線路は、炭鉱の閉山とともに閑散とした赤字線になってしまった。

 

 

 

 

 

 新手は無人駅、近くのスーパーマーケットで乗車券を販売している。 明治四十五年一月に開業して以来石炭搬出で活況を呈したが、二面あったホームもいまは片面使用で上下線兼用になっている。池をはさんでホームの向かい側に旧ホームの跡が見える。駅のまわりは近代的な住宅群。それでいて乗降客数が少ないのは、筑豊電鉄、西鉄バスという二つの発達した交通網のためである。これは岩崎、香月についても同様である。

                                      「小学館 国鉄全線 各駅停車11 九州720駅より引用」

写真NO.57490032

 

新手駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57490033

 

新手駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.57490034

 

新手駅:昭和58年1月24日

 

 

写真NO.65370137

 

岩崎~新手間:昭和56年9月7日

 

 

写真NO.65370138

 

岩崎~新手間:昭和56年9月7日

 

 

写真NO.65370145

 

新手~岩崎間:昭和56年9月7日

 

 

写真NO.65370146

 

新手~岩崎間:昭和56年9月7日

 

 

写真NO.65370148

 

新手~岩崎間:昭和56年9月7日

 

 

写真NO.65370160

 

岩崎~新手間:昭和56年9月7日

 

 

写真NO.65370161

 

新手~岩崎間:昭和56年9月7日

 

 

写真NO.57490024

 

岩崎駅:昭和58年1月24日

 

岩崎は、明治四十一年に貨物駅として開業、昭和九年(1912)に旅客の取り扱いを開始した。

大正元年(1912)に岩崎駅から鉄橋を渡って約六00メートルの地点に楠橋駅が石炭専用貨物駅として開設されたが、その楠橋は、大正八年に岩崎駅に併合された。

 

「小学館 国鉄全線 各駅停車11 九州720駅より引用」

写真NO.57490025

 

岩崎駅:昭和58年1月24日

写真NO.57490026

 

岩崎駅:昭和58年1月24日

写真NO.57490027

 

岩崎駅:昭和58年1月24日

写真NO.56820005

 

香月駅:昭和56年9月9日

 

香月駅の駅前は、交通量の多い道路が走り抜け、近代的な建物も見られる。石炭積出し駅だったころのなごりを感じさせる天井の高い大きな駅舎や草の生えた広い構内が明るい駅前と対照的である。

 

「小学館 国鉄全線 各駅停車11 九州720駅より引用」

写真NO.56820006

 

香月駅:昭和56年9月9日

 

写真NO.56820007

 

香月駅:昭和56年9月9日

 

写真NO.57490028

 

香月駅:昭和58年1月24日

 

写真NO.57490029

 

香月駅:昭和58年1月24日

 

写真NO.57490030

 

香月駅:昭和58年1月24日

 

 

 

写真NO.63770023

 

香月駅にて:昭和48年10月

 

 

 

写真NO.65380064

 

香月駅遠望:昭和56年8月1日

 

 

 

写真NO.65380065

 

香月駅遠望:昭和56年8月1日

 

 

 

写真NO.65380067

 

香月駅にて:昭和56年8月1日

 

 

 

写真NO.65380071

 

香月駅にて:昭和56年8月1日

 

 

 

写真NO.65380072

 

香月駅にて:昭和56年8月1日

 

 

 

写真NO.200285

 

香月駅にて:昭和60年3月30日

 

 

 

写真NO.200286

 

香月駅にて:昭和60年3月30日

 

 

 

写真NO.200287

 

香月駅にて:昭和60年3月30日

 

 

 

写真NO.200288

 

香月駅にて:昭和60年3月30日

 

 

 

写真NO.200301

 

香月駅にて:昭和60年3月30日

 

 

 

写真NO.200302

 

香月駅にて:昭和60年3月30日

 

 

 

写真NO.200303

 

香月駅にて:昭和60年3月30日

 

 

 

写真NO.200304

 

香月駅にて:昭和60年3月30日

 

 

 

添田カメラ

〒824-0602

福岡県田川郡添田町添田1232-1

tel:0947-82-0153

fax:0947-82-0153